新しいアイデアがポンポン浮かんでくる方法《実践編》

では、今回は「新しいアイデアはどうすれば浮かんでくるのぉ〜」

と言うことに関して、実践ですぐに使える方法を教えたいと思います。

 

この方法は商品開発だけでなく、ブログのネタや他の人と差別化したい時にも使えます。

また、問題解決などの困難を乗り越えたい時にも有効ですので、知ってて損はないと思いますよ(⌒▽⌒)

 

発想のために大切なポイント

「想像」の画像検索結果

これから「新しいアイデアを生み出す方法」を伝える前に、大切なポイントを言いますね。

大切なポイントは大きく9つ!!

 

①どのような対策が可能なのかをリストアップしまくる

②新しい組み合わせを考える

③費用対効果で考えて、今使えるモノを考える

④ITと結びつける

⑤空いているモノを利用する(機能してない人、空いている土地など)

⑥中間を取る(物理的に中間。価格や大きさなど。)

⑦大規模にやる(小さくやってもできないものを大胆にやる)

⑧強烈に好きになる(オタクになる)

⑨自分が〇〇ならと考えてみる(例:もし自分が本田圭佑だったらどう考えるか?)

 

 

これらのポイントを土台として、これから教える方法を使いこなしてください!!

 

すぐ使える!アイデアを生み出す方法

「方法」の画像検索結果

みなさんはTRIZと言うものを知っていますか?

 

これはソ連の審議官が40万件以上の特許を分析した結果がまとめられたものです。

 

つまり、40万以上の新たなアイデアの特徴を分析して

「どうすればアイデアが生まれるのか」を調査したと言うことです!

 

40万件ですよw

はっきり言って頭おかしすぎです(^◇^;)

もはや執念としか言いようがありませんw

 

40の発明原理

「TRIZ」の画像検索結果
このTRIZは進化発展し、現在は理論や発明原理の研究を深めるだけではなく、マネジメント・創造性開発などの能力開発分野、IT分野、社会分野への拡大・研究が広がっています。
TRIZ40の発明原理

 

  1. 分けよ
  2. 離せ
  3.  一部を変えよ
  4. バランスを崩させよ
  5. 2つを併せよ
  6.  ほかにも使えるようにせよ
  7. 内部に入り込ませよ
  8. バランスを作り出せ
  9. 反動を先につけよ
  10. 予測し仕掛けておけ
  11. 重要なところに保護を施せ
  12. 同じ高さを利用せよ
  13. 逆にせよ
  14. 回転の動きを作り出せ
  15. 環境に合わせて変えられるようにせよ
  16. 活用している方向の垂直方向を利用せよ
  17. 大ざっぱに解決せよ、一部だけ解決せよ
  18. 活用している方向の垂直方向を利用せよ
  19. 振動を加えよ
  20. 繰り返しを取り入れよ
  21. よい状況を続けさせよ
  22. 短時間で終えよ
  23. よくない状況から何かを引き出し利用せよ
  24. 状況を入り口に知らしめよ
  25. 接するところに強いものを使え
  26. 自ら行うように仕向けよ
  27. 同じものを作れ
  28. すぐダメになるものを大量に使え
  29. 触らずに動かせ
  30. 水と空気の圧を利用せよ
  31. 望む形にできる強い覆いを使え
  32. 吸いつく素材を加えよ
  33. 色を変えよ
  34. 質を合わせよ
  35. 出なくさせるか、出たものを戻させよ
  36. 温度や柔軟性を変えよ
  37. 固体を気体・液体に変えよ
  38. 熱で膨らませよ
  39. 「そこを満たしているもの」のずっと濃いものを使え
  40. 反応の起きにくいものでそこを満たせ
  41. 組み合わせたものを使え

     

    これがアイデアを出す際にヒントとなる考え方です。

     

    なんかよく分からんものもいっぱいありますねぇw

     

    「TRIZ」の画像検索結果

     

    「28:触らずに動かせ」って超能力か!!笑

    「17:活用している方向の垂直方向を利用せよ」って何が言いたいんだよww

     

    と言う風にバカな僕は理解できないことが沢山ありました笑

    (わかる人には分かるのかな、、、)

     

    でも、納得できるものの方が多かったですね!

    「7:内部に入り込ませよ」はアメリカで生まれたiPhoneを日本に持ち込んだ孫さんの事だな!

    「14:回転の動きを作り出せ」は回転ずしのことかぁ〜

    「19:振動を加えよ」は電動歯ブラシのことかな

    「26:自ら行うように仕向けよ」はUBER EATSの事かも!

    と言うように、今ある便利なものはTRIZの40の原理と結びつきが強いと感じました。

     

    このTRIZの40の原理、なかなか使えそうです( ^ω^ )

     

    注意!!

    「魔法のランプ アラジン」の画像検索結果

     

    TRIZの40の原理を紹介しましたが、ここで注意点があります!!

     

    それは、この40の原理を「魔法のランプ」だと思わない事です。

     

    これら40の原理は問題解決やアイデアを生み出す際の『補助ツール』として考えた方がいいですね。

     

    あくまでも、アイデアを出すのは自分だ!問題解決をするのは自分だ!と言う考えが根本にないと『補助ツール』は使いこなせません。

     

    これは何事にも言えますね!

    ノウハウ・ツールよりも、「自分自身が解決する!」と言うモノに依存しない自立したマインドが大切です。

     

    TRIZの40の原理、是非活用してみてくださいね(^ω^)

     

     

     

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。