結果が全てだという厳しい現実

 

「結果が全てじゃない、その過程でどれだけ頑張ったのかが大切だよ」

 

よく言われる事ですね。

 

僕も今までこの言葉を信じていました。

 

努力をする事が美くしい

努力できることがかっこいいんだ

と思っていました。

 

しかし、最近そうではないんじゃないんかと思ってきました。

努力できる人は本当に美しいのか

「本当?」の画像検索結果

努力できる人は美しいのか、といえば答えはイエスになると思います

何かの目標に向かって努力できることは素晴らしいことだと思います。

 

しかし、厳しい現実があります。

人は努力だけでは賞賛してくれないし、結果を出せなければそれまでの過程すら見てくれません。

 

厳しいことを言うようですが、結果の出ない努力はただの自己満足です。

 

なぜなら、他人は結果でしか評価してくれないからです。

 

よく、テレビではドキュメンタリー番組などでは一流アスリートや一流アーティストの裏側が流されていますよね。

情熱大陸やプロフェッショナル仕事の流儀とか、あれです(笑)

そこでよく一流の方の努力の姿が写っています。

 

めちゃくちゃかっこいいですよね。

 

でも、それって、その人が結果を出しているからかっこいいし、結果を出しているからこそ特集になっていると思うんですよね。

 

なにも結果が出てない人がドキュメンタリーで流れる事って滅多にないですよね。

 

てか、結果を出してない人を見ても「あの人は本当にすごい」「俺もあんな風になりたい」とはならないと思います笑

イチローがもし草野球チームの補欠だったら?

「イチロー オフショット」の画像検索結果羽生結弦は金メダルを取ったからこそ努力してる姿が美しく見えるし、イチロー選手は世界的な大記録を何度も打ち立ているからこそ、その過程が褒められるのです。

 

もし、イチロー選手がプロ野球選手ではなく、そこらへんの草野球チームの補欠だったら。

 

「あの努力はだけにも真似できない。」「本当にあいつはすごい」とは言われないと思います。

まぁ、当然ですけど草野球の補欠がテレビには出れないですよねw

 

真面目な医者より金髪サングラスの医者!?

「dj koo」の画像検索結果みんな「努力することが一番大切」と言います。それは僕も納得できます。

しかし、そうは言いながらも人は努力ではなく結果を見てその人を評価します。

もっと分かりやすい例を出しますね。

 

もし自分が何かの重い病気になったとして、どちらの医者に治療を頼みたいですか?

 

・愛想が悪い上に下品な言葉を連発し、仕事終わりにパチンコや風俗に行くほどのギャンブル・アルコール・セックス依存症ではあるが、どんな病気でも100%治せる金髪サングラスの医者

・愛想がよく、患者に対して誠実で丁寧な対応をし、仕事終わりも医学の勉強や仕事の反省を欠かさない真面目さを持つが、治療の成功率は50%の医者

 

みなさんならどちらの医者を選びますか?

 

僕なら金髪サングラスの医者を選びますw

 

だって手術の成功率が100%ですよ?

頼むしかないじゃないですか。皆さんもおそらく僕と同じ考えだと思います。

綺麗ごと抜きで、人は結果にしか興味がない

「気をひく」の画像検索結果

どんなに「努力が素晴らしい」といっても人は結果でしか見ません。

確かに努力できることは素晴らしいことだし、カッコいいことだと思います。

 

ただ、努力は自己満足であるということを深く認識することが大切です。

 

結果でしか自分を変えてくれないし、結果でしか人は見てくれません。

そのことを踏まえた上で努力できれば、かなり質の高い努力ができるようになると思いますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。